★15期3回目 講評・講習!(2日間全6クラス)

今期3回目は写真発表と講習を、各クラスともたっぷり2時間半行いました!

皆さん自分のベスト作品5枚程度を披露!ということは時間内に全員分=約100枚のベスト作品をじっくりと観られることになるのです!!同じ場所で撮っても全く違った写真になることを実感して頂き、それぞれに魅力を感じる真似てみたい作品がきっといっぱいあったと思います。
講習ではクラスにより構図、動き、イルミネーション、室内ライティングなどを学んで頂き、ほんの少しの工夫で表現力がアップできることを理解して頂けたと思います。次の実習で実践して頂きます。

1st STAGEでは自分のイメージにあわせてカメラを操ることを覚え、2nd STAGEでは向上しながらも大いに迷い新たな自分を発見し、3rd STAGEではより高度に一歩踏み出し幅を広げて個性を磨く」という流れになっております。

今期は5名のアシスタントと共に進めております。新たな取り組みも多くなっておりますので今後も楽しみにしておいてください(^^)
ぜひFacebookページもご覧頂き、「いいね」もお願いします!↓

★伊勢志摩 撮影旅行!!

伊勢志摩へ撮影旅行に行ってきました!
今回は貸切バスの旅、大人の修学旅行です!

まずは伊勢神宮、猿田彦神社へ。パワースポットを巡りパワーをもらっておかげ横丁で伊勢うどんや手こね寿司、そして赤福ぜんざいなどなど。大王崎灯台では太平洋の大きさを感じ、英虞湾ではリアス式海岸を感じ・・・。夜はキャンプファイヤーで楽しくゲーム!想い出の1ページになったと思います。さらにお部屋でお酒いっぱいで夜は長し(笑)^^;

2日目はスペイン地中海の街並みをさまよい、不思議な魅力の水族館を楽しみ、おしまいはパワースポットでお参りして帰路へ。この旅も終わり。
今回はくじで席替えを6回(笑)クラスを超えた方々と話す機会も多く、皆さんすっかり友達になられて実に楽しそうでした!お天気がいまひとつでしたが、ほんと楽しい、中身の濃い2日間だったと思います。

 日帰りの10倍楽しい撮影旅行!皆さん、同じ所へ行ってもそれぞれ違った写真が撮れているのがお互いの刺激になります。そして何よりクラス関係なく交流を深められたことがとてもよかったです。さて次回の撮影旅行は・・・?お楽しみに。

★15期2回目 撮影実習!(2日間 全6コース)

今期2回目は撮影実習!2日間全6コースを行いました。
当教室では写真上達の条件のひとつとして「多く撮る」を実践しております。例えば撮影実習は、同じクラスの同じ回に2コース設けているので、1コースだけの参加でも、2コース参加しても構いません。
さらには他のクラスの実習に同席しても無料です。よって、1回分で最大6ヶ所に参加することもできます!行き先はそれぞれ異なるため旅好きにはもってこいです!!そして違うクラスとの交流もはかれ、「多くの写真仲間をつくる」ことも実践できます。

まさに自分のペースで楽しみながら上達できる教室です。

 
さて今回は、に真剣に向き合って素敵に撮ったり、雑誌の1ページのような素敵な人物写真を撮りあったり、カメラテクニックを駆使した撮影をしたり・・・と各クラスのレベルに応じて様々な撮影実習を行いました。
また、2日とも昼は植物園でピクニック、新しい仲間との交流も楽しまれました!
今期3回目の講習も既に終わり実習時の写真をお持ち頂き講評しましたが、それぞれ個性のある視点での撮影で同じ場所へ行っても全く違った写真となっておりました。それが皆さんにとっても大変刺激になり勉強になります。

★15期スタート! 初回講習(前半・後半日程)

第15期がスタートしました!今期もたいへん多くのお申込みを頂き、ありがとうございました!常に進歩していく教室です!今期も何が出るかはお楽しみに(笑
さて、各クラスとも講習時間は“2時間30分”、特に初回は3時間近くの盛り沢山な内容なので、たっぷりお腹いっぱいになって帰って頂いてます。
1st STAGEは初対面の方がほとんどで、緊張感ありあり。でもこれも初回だけで次回からは賑やかになるのはお決まりです。そして講習後は一緒にお昼ごはんで賑やかに(笑。

2nd STAGEは作品を持参頂いてタイトルとその心を発表して頂きました。展示ではわからなかったそれぞれの深い思いがとても感じられました。また実習では人撮りの練習。

3rd STAGEは写真集を持参頂き、その作品に込めた思いも語って頂きました。さらにマニュアルモードの理解などをじっくり行いました。

今期も皆さんが楽しく写真のスキルアップができるようにしていきます!そして皆さん自身の成長に感動して頂けることを楽しみにしてますね。

次回は撮影実習です。学んだことを実際に活かして撮影して頂きます。さらに、撮影旅行もすぐです!

「写真する」✕「旅する」✕「感動する!」
きっと生活がより充実したものに変わると思います(^^)

今期も皆さんが楽しく写真のスキルアップができるようにしていきます!そして皆様自身が成長に感動して頂けることを楽しみにしてます。

★第15期生(秋開講)募集中! ~みなさんからのお便り~


秋分の日、いま彼岸花がいっぱい咲いてます!そしてもうすぐ新しい期がスタートします!新たな方も多く入ってこられます。引き続き皆さんで楽しみながら、写真を通じて人生に彩りを加えて頂ければと思っていますので、よろしくお願いします。

さて、教室生から多くの感想を頂いておりますので紹介しておきます。

【今期の教室生からのお便り】
●カメラを通して、たくさんの仲間にも恵まれ、今本当に充実しています。毎日の生活の中での楽しみが増えて、受講してよかったです。
上手に撮る方法だけでなく、写真の面白さを学ぶことができた半年でした!そして、以前よりも更にカメラ・写真を好きになれました^^

●amuで写真を始めてから週末が充実するようになって、毎日が楽しいです。これからも、変わらぬご指導よろしくお願いします。
●カメラだけでなく、すごく良い仲間にも巡り会えたことが、何より嬉しいです。
●2ndでは、フォトブック作成楽しかったです♪まだまだ思うように撮れないときも、多いので、勉強したいと思います♪

●今期も、あっという間の半年間でしたが、楽しく過ごすことができました。継続することで同期の写真仲間との絆も深まり、さらに刺激を受けて写真上達に繋がった気がします。

●amuを通し、改めて写真を撮る楽しさに気づくことができました。また、今までとは違い、撮った作品を『見せる』ことや『観る』ことで、自分ではわからなかった被写体との向き合い方や表現を知ることができました。今後も表現を磨き、素敵な作品作りを仲間と一緒に楽しめたらと思います。

●想像していた以上に楽しい半年間でした。Facebookのイベント企画で色んな撮影に参加できたのも良かったです。1人で撮影に行くよりも、モチベーションが全然違いましたし、講評等では人の写真を見る事がどれだけ大切かを実感しました。もっとたくさんの撮影方法や表現を学びたいし、知ってる事は人にも教えたいです。

●いつもながら楽しい時間をありがとうございます。

●amuが生活の一部となりつつあります。休日の楽しみが増えました。年齢層も仕事も様々で良い刺激をもらっています!

●他にも以前のお便り↓

ぜひFacebookページもご覧頂き、「いいね」もお願いします!↓
https://www.facebook.com/amudesign

★第14期 作品発表会 & 修了パーティー!

今期最終回は全クラス合同の作品発表会。108点の作品が勢揃いしました!皆、確実に写真の腕と表現力が伸びているのが伺えました。きっとお互いに刺激になったのではないかと思います。こういう機会がないとなかなか作品化することもないと思いますので、ぜひ教室を利用して自分の作品を蓄積されていかれることを願っております。
そして80名程ご参加頂いた修了パーティー、サプライズもあり、とても盛り上がりました!写真を通じてのタテヨコの繋がり、たくさんの素敵な笑顔、ありがとうございました!

また、当日開催した来期説明会にも多くの方がお越しになり、こうやってamuの輪が広がっていく姿から、何か見えない人の繋がりのパワーを感じました!

amu friendsの輪はどんどん広がっております!
この輪が皆さんにとって一生の宝になってくれればとても嬉しいです。

あなたの才能を編む(アム)、人と人の繋がりを編む(アム)、
そんな素敵な「アム・デザイン」を目指しています。

今期ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
10月より15期が始まります!新しい仲間の輪が広がります!
ぜひ来期も一緒に楽しみましょう!


【 来期入会ご希望の方へ 】 
ただいま来期受付中!!
すでに
満席のクラスもありますので、
ぜひお早目に!

  ●参加条件:写真に興味がある20,30代男女。非喫煙者

 
※カメラは、スマートホン、コンパクトデジカメからでもOKです!

参加希望者は事前に右欄「お問合せ」よりその旨お知らせください。詳細をお送り致します


ぜひFacebookページもご覧頂き、「いいね」もお願いします!↓
https://www.facebook.com/amudesign

★妻籠宿+馬籠宿+四日市工場夜景 撮影遠足!

長野県の妻籠宿、馬籠宿、そして四日市の工場地帯撮影遠足に行ってきました!今回は40名弱でのバスの旅、まさに大人の遠足!!
中山道の宿場町である妻籠宿、馬籠宿はまるで江戸時代にタイムスリップした風景!その世界をしばし時の流れもスローになって撮影。もちろん蕎麦や五平餅など食べ歩きしながら(笑
移動の車中ではお喋りと「深夜特急」のDVD。アジアからヨーロッパを乗合バスで旅する映像。いったい自分がどこにいるのかわからなくなってしまいす。。。
皆んなで同じ所へ行っても、それぞれ違った写真が撮れているのがお互いの刺激になります。そして何よりクラス関係なく交流を深められたことがとてもよかったです。
皆さんすっかり友達になられて、ほんと楽しい、そして中身の濃い1日だったと思います。

でも泊まりありの撮影旅行は日帰りの10倍楽しいですよ!さて次回の撮影旅行もきっとめちゃ楽しい(笑 お楽しみに!

 


ぜひFacebookページもご覧頂き、「いいね」もお願いします!↓
https://www.facebook.com/amudesign


★14期6回目 作品づくり!(3日間全7クラス)

今回は作品づくりがメイン。何を表現したいのかを考え、タイトル案、ページ順、マットや額装まで考えていくので、仲間の写真を観てとても勉強になります!
1st STAGEは単作品、2nd STAGEは写真集、3rd STAGEはよりアートな作品とポートフォリオ。
具体的に完成形が見えてきました!写真集は写真の組み換えによって伝わり方が変わるのがわかるので面白いです。また3rd STAGEはまさにアート!レベルが高い!!

皆さんの写真表現は確実にアップしております!嬉しい限りです。
次回は全クラス合同発表会。素敵な作品が出てきそうで、ほんと楽しみにしております!

ぜひFacebookページもご覧頂き、「いいね」もお願いします!↓
https://www.facebook.com/amudesign

 

★「当教室の特徴」と「教室生からのお便り」

入会をご検討頂くにあたり、当教室の特徴」「教室生からのお便り」をご紹介しておきます。

 

★ 当教室の特徴 

http://amudesign.blog.shinobi.jp/Entry/132/

 

★ 教室生からのお便り ↓

http://amudesign.blog.shinobi.jp/Entry/131/

ぜひ参考にして頂ければと思います。


ぜひFacebookページもご覧頂き、「いいね」もお願いします!↓
https://www.facebook.com/amudesign


 

★びわ湖大花火大会撮影会2015!

毎年これは外せません!やはりこれは日本で最も芸術的な花火ではないかと思っております。有志30人程集まり三脚を立てての光景は一種異様でしたが、それまた楽し。花火は撮るコツさえ掴めば難しくないことを体感して頂けたと思います。

教室の公式イベント以外にも、教室生の皆さんで様々なイベントを企画されております。例えば「なら燈花会撮影」「京の七夕撮影」「ひまわり撮影会」「ブルーメの丘」「浴衣で伏見稲荷宵宮」「球技大会撮影」「下鴨神社でホタル」「びわ湖BBQ」「ふれあい動物園」・・・などなど。休日の過ごし方がまったく変わった!と喜んでおられます。羨ましいです!(笑

 


ぜひFacebookページもご覧頂き、「いいね」もお願いします!↓
https://www.facebook.com/amudesign


★京都祇園祭撮影会

先月のことですが、祇園祭宵山をみんなで撮りながら廻りました。
色、明るさ、そして望遠・広角を工夫しながら山鉾そしてその提灯を素敵に切り取って絵にして頂きました。空の色も刻々と変わるのでマジックアワーを逃さないのも大切。
つい撮りたくなる祇園祭。たっぷり体感して頂けたと思います。
そして終了後は食事。ビールが旨かったです!(^^)
当教室が考える「写真上達の条件」は、
 1,多く撮る
 2,多く観る
 3、多くの写真仲間をつくる
です。
そして、この3つの条件が揃うのが当教室です。

特に多くの写真仲間がすぐにできるのが当教室の特徴で、写真を通しての新たな出逢いはきっと人生における宝になると思います。そして私は皆さんの上達振りをみるのがいつも楽しみです(^^)

 


ぜひFacebookページもご覧頂き、「いいね」もお願いします!↓
https://www.facebook.com/amudesign


★14期5回目(3日間全7クラス)講評・講習!

今回は来期入会希望者の見学会も兼ねたところ、20名近い方々にお越し頂けました。大阪や奈良からもお越し頂きありがとうございました。次々と出てくる写真に興味津津なご様子で、入会を心待ちにされておられる様子が嬉しかったです。

さて、今期後半は各クラスとも作品づくり。今回はその1回目。自分の写真が作品に?なるんです!というヒントを得て頂きました。また仲間の多くの写真を観て刺激を受けられたかと思います。

 

カメラ操作には説明書はありますが、何をどんな作品にしていくか、どんなアートにするかに説明書なんてありません。もしその通りにすると皆同じ作品になります。それは発想に枯渇した時の真似の手段。型にはまった作品はいりません。当教室の生徒さんは若くて創造性豊かです。テクニックは同じでも、人が違えばひとつとして同じ絵は生まれません。

 

しかし作品にするというとき、自分と対話しながらも必ず迷いが生じます。したがって教室ではその対話を整理していくお手伝いをし、ヒントを差し上げます。決して解答は差し出しません。もとからアートの世界に解答など存在しません。今の自分を見つけていくこと、それが作品だと思っております。自身との対峙が多ければ多いほど、出来上がった作品に対する感動は大きいものになるから。
作品づくりは次回に続きます。考えれば考える程必ず自分の写真に対する見方が成長します。自由な発想で作品づくりを楽しんで頂きます。

皆さんが楽しみながら教室に通い、気付いたら成長している!そんな教室であり続けたいです。

 


ぜひFacebookページもご覧頂き、「いいね」もお願いします!↓
https://www.facebook.com/amudesign